行政書士試験を分析してみる(大枠について)

 

今回は、行政書士試験を自分なりに分析してみたい。

まずは、出題形式基準で配点を確認してみる。

 

f:id:sanjyuunennetaroukun:20170315202353j:plain

 

180点(総得点の6割)で合格。ただし、法令等科目で5割、

一般知識等科目で4割の得点を取らないと足切りとなってしまう。

 

180点-(122+24)点=34点

 

試験合格のことだけを考えれば、残り34点をどのように

取っていくかを考えていけばいいということになる。

 

では、どこで取っていくことを考えればよいのだろうか?

次に出題分野基準で配点を確認してみる。

 

f:id:sanjyuunennetaroukun:20170315203948j:plain

 

ご覧いただければ一目瞭然だが、行政法民法で得点比率は

約63%を占める。

そのため、ここを手厚く勉強する必要があるのは、当然なのだが、

個人的には今のところ民法の記述式(2問、配点40点)が、

鍵を握っているのでは、と思っている。

記述式の過去問については、実はまだ取り掛かっていないため、

余計大きな壁のように思えているのであれば(錯覚であれば)、

それでも構わないのだが、まだ取り掛かっていないのには

それなりの理由がある。

 

話は変わるが、

先に34点の取り方を戦略的に詰めていく必要がある旨の話をしたが、

実は一般知識等科目は、日本語を理解できれば、過去問を解いた限り

そこまで難しいようには思わなかった。

かといって、出題範囲は膨大なため、得点源とするわけにもいかないのだが、

それでも足切点(24点)+4点は、現時点でも取れる自信はある。

そのため、一般知識等科目については、夏場以降に再度固めることとする。

 

つまり、今後は法令等科目で、残り122点のうち、どのように30点を

獲得するかを考えながら勉強をしていけばよいということがいえる。

 

>出る順行政書士合格基本書(2017年版) [ 東京リーガルマインド ]

価格:3,240円
(2017/3/15 21:11時点)
感想(0件)

にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ
にほんブログ村

民法の過去問終了!

 

ブログはさっぱり更新できていませんでしたが、

勉強はコツコツやっていました。

 

民法行政書士試験のなかで、得点比率25%を占める

重要科目のひとつです。

 

というわけで、今週は急いで行政法の過去問にとりかからず、

足場を固めていこうと思います。

次回のブログでは、現状分析について書いていければと

思います。

 

>出る順行政書士ウォーク問過去問題集(2017年版 1) [ 東京リーガルマインド ]

価格:2,376円
(2017/3/15 19:45時点)
感想(1件)

にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ
にほんブログ村

政治・経済・社会の勉強終了!

 

ひとまず終了。

情報通信・個人情報保護の勉強を終えたら、

ひとまず最低限の勉強は終えたこととなる。

 

このあとの進行については戦略をたててやってかないとなあ。

 

にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ
にほんブログ村

【パワプロ2014】茂野吾郎【メジャー版(バージョンアップ)】(怪童、脅威の切れ味、怪物球威、ドクターK 金特持ちパスワード有)

 

ついに出来たと思ったんですよ~。

 

前回作成した茂野吾郎はもちろんいいピッチャーだったんですけど、

無双できるほどじゃなかったんですよね・・・。

だいたいオールパシフィックといい試合できるぐらいで、

僕的には、日本チームぐらいは楽勝で平伏せられる選手であってほしいと

いう思いがあって。

 

そんなわけで、作ってみましたよ。

ダイジョーブ博士も成功するという幸運に恵まれた、

茂野さんです。

f:id:sanjyuunennetaroukun:20170212212753j:plain

f:id:sanjyuunennetaroukun:20170212212828j:plain

 

前回の茂野吾郎を作ったあとに、変化球がひとつだけってのは

しんどいなあと。フォークだけなのはきついけど、

カウントを取るフォークならあってもいいんじゃない?と。

ここぞで、変化量7の方のフォークを使えば・・・。

ポイントきつくて苦労しただけに、

出来上がったときはそりゃあテンションがあがりましたよ。

続きを読む

うっかり!基礎法学終了!

 

前回、一般知識に進むと書きましたが、そのまえに

基礎法学があるのをうっかり見落としてました。

しかし、それも月・火でクリア!

 

次こそ、政治・経済・社会を攻略だ!

 

にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ
にほんブログ村

ふと降りてきた言葉

 

自分にこだわる必要は全くないのだ。

 

自分が動くことで、

どれだけ世の中の調和に役立つ(貢献)ことが出来るか?

全力を注げるものを見つけ、実行できるか?

人生とは、ただそれだけで十分なのではないか?

 

成功、失敗、それは後からついてくるもので、

それは本質ではなく、追い求めるものではない。

ただ、本当に世の中にとって必要とされるものならば、

その行動を続けるのに必要なお金、人の助けといったものは

勝手に集まってくるものだ。

そこに意識を傾ける必要は全くない。

ただ動くだけで十分である。

 

万が一、自分が倒れたとしても、その自分の行動を

見てくれている誰かがいてくれれば、その誰かが

それを成し遂げてくれるかもしれない。

それなら、それで十分なのだ。

 

ゆえに、ただ各々が心に従って動けば失敗など起きるはずがなく、

いつか必ず望むゴールに到達するのだ。

 

もし、失敗というものがあるとしたら、それは

 

にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ
にほんブログ村